からあげの調理史

趣味は楽器演奏と、人の携帯で自撮りをすることです。Twitter→https://twitter.com/Kt0pnL

大阪に行ってきた話

!この記事は「ICT委員会 2022アドベントカレンダー 9日目」の記事です!

 

前回の記事はこちら↓↓↓

https://b-iseki.hatenablog.com/entry/2022/12/10/155551

 

次回の記事はこちら↓↓↓

(あれ、れーくん書いて無くね、、?)

 

皆様、こんにちは。からあげです。

大遅刻してごめんなさい!!!!!!!!!

理由は単純に忘れてるだけでした。ほんとにごめんなさい。

 

今回は、12月6日から9日まで旅行で大阪に行ってきたので

その報告です。

先輩方が「どうだった?」と聞いてくるのでここに書くのと

後輩ちゃん達はこれを見て来年の参考にしてください。

 

◆準備期間

いや、そもそもここから語らないといけない気がしたのでここから話します。

我々は企業に訪問すると思っていて、関西に行くと思っていたのですが、

どうしてでしょう。

日程表の中に企業訪問は一個も書かれていません。

どうしてですかね。

代わりに行く場所は博物館や淡路島など。

 

あれ?????これ修学旅行じゃね??????

 

うちのクラスのやつらみんな思ってそう。

いやでもまあ結果的には初めて行った場所が多かったのでよかったんですけどね。

 

あと、担任の先生と副担任の先生で言ってることがたまに違う時があって、

そのたびに毎回どっちにも聞きにいって相談しまくってました。報連相どうした

 

これだけは最後まで揉めた。自由行動の日に夕飯食べるか食べないか問題。

最初は、「夕飯食べなくてもいいよ」と副担任が言ってたけど、担任が「必ず夕飯はホテルで食べないとダメ」と言われて、夕飯を外で食べたい班もいたのに、予定が狂った班も中にはいました。

行く4日前にその問題が浮上したもんだから、副担任に相談して、なんとか夕飯を食べるかは班で選択できるようになってよかった。副担任に感謝。

 

◆一日目

空港集合組と学校集合組で別れて空港に向かいました。

私は実家の都合で空港集合組でした。

 

学校集合組のバスの中では友達にクラスの写真を撮ってもらいました。

上の代が卒アルにつかう写真がないって困ってたので。見せられないけど。

 

空港集合前に佐々木とドトールコーヒーで一緒に朝食食ってました、おいしかったです。

佐々木はこの間席を外してた

 

機内では1時間お弁当食べてました。(2.5人前) 

伊丹空港に着陸して最初に、パナソニックの博物館に行きました。

後ろに写ってる広告がレトロを感じさせてた

昔のパソコンってでかいね。

松下幸之助像を手に乗せてみた的な写真

残念ながら一日目はここで夕方になってしまい、そのあとはホテルでゆっくりでした。

1人部屋でしたが、人の部屋に行ってはダメとは言われてなかったので、修学旅行らしく、友達とボドゲしてました。

ごきぶりポーカー

 

◆二日目

朝は早かった。8時30分にはバスが出ました。正直眠かった。

二日目は兵庫県にある淡路島へ最初に向かいました。

最初に行ったのは、淡路震災記念館。地震の怖さを実際に感じました。地表がずれるって簡単に起こっちゃうんですね。

 

友達写っちゃってるけど顔写ってないから許して

断層には触らないでくださいとか書いてあるのにこの子触ってない?

気のせいだと思いましょう。

 

お次はNHK大阪放送局へ行きました。

アナウンサー体験や気象予報士体験ができました。友達写ってるので写真は載せれないけど。気象予報士の人もクロマキー合成でやっているので、これをわかりやすく視聴者に表現するのは大変だなぁっと思いました。

あ、そうそう効果音の作り方が展示されてて、実験Iの授業を思い出しました。学科が学科なので勉強になることが放送局にはたくさんありましたね。

波の音を作る装置

二日目に全体で行くところはここで終わりでした。

夕飯まで時間があったので、友達と一緒にウニの称号を回収しに行ってきました。

大阪勢までほしかったな

 

◆三日目

三日目は班ごとの終日自由行動でした。朝食後から20:30まで自由。今年は企業に行かないでも構わなかったので、USJに行きました。当日は雲一つない快晴で写真がきれいに撮りやすかったです。寒かったけどね。

無加工

せっかくハリポタエリアに来たので、バタービールも飲みました。

園を出る前にもう一回行ったとき(17時頃)はめっちゃ長い列ができてて朝のうちに買いに来ててよかった。

味としてはすごい甘かったけど、しつこくはなかった。

ちなみに、ハリーポッターの城の中にあるアトラクションにも乗りました。

めちゃくちゃ雰囲気をぶち壊すようなこと言いまくってました。ごめんなさい。

www.usj.co.jp

 

お次にフライング・ダイナソーにも乗りました。叫びすぎて声枯れました。

でも同じ班の絶叫苦手組が乗った後に楽しかったって言っててよかった。

でももうのらないかな!

www.usj.co.jp

 

お次はミニオンエリアに行きました。雰囲気が最高なのよもう。かわいい好きにはたまらない。

噴水的なやつ

笑っちゃったよねこの絵

もちろんハチャメチャライドにも乗りました。

唯一班全員で同一グループとして乗れたアトラクションでした。

叫びっぱなしで怒られました。ごめんなさい。バナナー

www.usj.co.jp

 

最後に乗ったアトラクションは、スペース・ファンタジーですね。

行く予定なかったのですが、最後に何か乗りたくない?ってなって乗りました。

屋内ジェットコースターだと知らなくてめっちゃ叫びました。

目の前の知らんカップルさんごめんなさい。

 

なんか聞いた話によると一時的に終了すると聞いてるので、このタイミングで乗れてよかったです。

www.usj.co.jp

 

4つも乗るころには辺りはすごい暗くなってました。

結構綺麗にとれた

夕飯はせっかく大阪まで来たので、お好み焼きを食べに行きました。

控えめに言って最高でした。^^v

ソースが焦げた感じがお好み焼きにあってて匂いもおいしかった

これにて自由行動は終了。

 

◆四日目

最終日ということもあって、みんなくたくた。バスガイドさんの話も聞かずに眠っている人がほぼでした。私はもちろん起きてましたよ。

 

最初に大阪城へ行きました。バスで20分ぐらいだったかな。

この日も快晴でした

ただ、大阪城内をまわる時間は30分と言われてしまい、一番上で景色を見てお土産を買って終わりという歴史を感じることもない思い出になってしまいました。

おまけに、他校の修学旅行生もいたので館内は大混雑していました。それでもなんとか鯱は撮影できました。

めっちゃ近いところにあって触りたかった

 

最後に大阪造幣局へ行って終わりでした。レアもののお金や、どういう技術を用いて硬貨が偽造されない仕組みにしているのかなどを学びました。私たちが普段使っているようなお金にも職人の技術がいっぱい詰まっています。大切に扱いましょう。

ヴァイオリンが刻まれた1ドル硬貨

楽しい思い出をクラスのみんなで初めて作ることができた旅行でした。

 

◆終わりに

学校としても3年ぶりに実施できた旅行だったので、学生が戸惑う場面も少なからずありましたが、なんとか成功させることができました。今年自分が旅行した中で一番の充実を感じた旅行でした。ありがとうございました。

 

次回はれーくんの記事です。高専プロコンで活躍していた彼はどんな記事を書くんでしょうかね、!

 

◆おまけ

友達にゲーミング大阪城があるって言われて買ったやつ。一色しか光らんやんけ!

ちなみに家に飾ってある

親にとあることを話してみた。

タイトルコール

皆様お久しぶりです。からあげです。

一年ぶりの更新になってしまいました。この季節にならないとブログ書かない癖をどうにか直したいです。これでも中学の時は死ぬほど新聞書いてたんですよ。

 

今回は先日ICT委員会で行われたLT大会で、私が発表した内容をここでも紹介いたします。

今回の内容は死ぬほど重いので、少し閲覧注意です。あと文章しかありません。

 

発表の経緯

突然ですが、この記事を見てる人のほとんどが、将来子供を作ることになります。

そんな子供が、「実は同性愛者なんだよね。」と言われたらどうしますか?

この世界で、同性愛者の割合はおよそ13人に1人と言われています。そう考えてみると、自分の子供が同性愛者の可能性は十分にあるわけです。

話半分で読んで構いません、今回のブログでちょっとでも同性愛について考える機会なればと思います。

 

実は・・・

はっきり言います。私は同性愛者です。

この時点で私に嫌悪感を抱いた人いれば、そのままブラウザバックしてください。どうぞ。

きちんと言うのであれば、私は普段はXジェンダー(中性)として生きていて、恋愛については生物的性別が同性の人にだけ恋します。

ですから、私は女の子を好きになることはないです。これだけは断言します。

世の中にはバイセクシャルという男の子も女の子もどちらも好きになる方もいますが、私はそんなハイブリッドな人ではありません。

 

今私はブログ上で同性愛者をカミングアウトしましたが、これって、、、、

親にも言わないといけないんじゃね?

となりました。

中学生や高専に来てからも、友達に言うことはありましたが、まだ親にはこのことは一ミリも伝えてません。

 

親にどうしても言いたい理由

理由としては、3つです。

一つ目は、「18歳で結婚できるようになるから」です。18という大きな節目の時期に言った方がキリが良いと思いました。

二つ目は、「いずれは言う機会が来るから」です。遅かれ早かれ、いずれは親に言います。それが今になっただけの話です。

三つ目は、「良い人が見つかったら簡単に紹介できるようになるから」です。これは詳細に書く必要はありませんね。

 

実は母親には・・・

母親には、中2の時に伝えました。

いや、正確に言えば"勝手に伝えられた"という感じです。

夏休みの作文で同性愛について書き、そこでも同じように作文内でカミングアウトしましたが、その事実を知った担任が私の母親に「からあげくんがこんなこと書いてますけど、大丈夫ですか?」と聞いてしまったせいで、同性愛者ということが勝手にばらされました。

 

本人に知らないところで勝手に同性愛者ということを話してしまうことを"アウティング"といいます。実際にとある大学でこれが行われ、自ら命を絶ってしまった学生もいます。

 

幸いにも、私の母親は「本人の自由なので・・・」と答えてくれたようで、私自身に直接聞いてくることはありませんでした。

 

良くないです。アウティング。家帰るの怖かったですもん。

 

実際に父親に言ってみた

私は離島出身の為、親に会う機会が長期休みしかないので、夏休み、私が島を飛び立つ前日の夜に父親に話しました。

私「実は、同性愛者なんだよね。」

父「は、嘘でしょ、何言ってるの?えぇ・・・。」

父「今だけ男が好きになるだけとか?将来は女の子好きになるんでしょ?

私「いや、そんなことは絶対にない。もうずっと男の子が好きになる。」

父「えー。いきなり男の人連れてくるとかやめてくれよ???」

私「今付き合ってる人いないから大丈夫w」

 

父親には受け入れてもらえませんでした。

そんなのわかってます。

アラフィフの父がいきなりそんなこと言われてもショックを受けるだけですからね。

知ってます。

 

それでも、否定された感じがして、ショックでした。つらかった。

一番話す機会があるのが父親だから、余計に。

 

まあでも、時間が解決する、冬休みに父に会う頃には父も自分でどうにか考えるでしょう。

そう願ってます。

 

番外編:思春期のからあげさんの悩み

ここでちょっと、私が同性愛についてどう考えてたか、話させてください。

小学校高学年になるころに同性愛者と気付いた私は、めちゃくちゃ悩みました。

「男を好きになるなんてありえない。」

「友達に恋愛感情が湧くの嫌だ。」

自己嫌悪ですよね。普通にこのころなんて病みまくってました。

 

いざ勇気を出して同性の友達にカミングアウトしたりしても、アウティングの嵐、学校中のいろんな人に、

「あの人ゲイってよ」「おかまってよあいつ。」「うわゲイじゃん近寄んな」「あいつ男襲うらしいよ」

 

毎日1回は聞きました。いじめです。ほぼ。そもそも俺だって好きになる人のタイプとかもあるので、男子全員恋愛対象になりませんし、誰彼襲うなんて当然しません。

でも仕方ないんです、思春期の頃なんてみんな他人のことなんてわかんないですから。そう思われて当然です。

許してないけど。

 

あと、父親の方の家庭がキリスト教だったので、"同性愛が禁止の宗教の家にいて私はいいのか?"とかも考えてました。

 

父親に話して次の日

翌日、飛行機で本島に行くために、父親に空港まで送ってもらいました。その時の父親は昨日聞いたことはなかったかのように、いつも通りの会話をしました。普通に今でも週1とか、以前と変わらない連絡頻度でいます。

 

父親に話してよかったかなんて考えてません。いずれ言わないといけないことだったんだから、良い悪いなんてないんです。でも時間がこの溝を埋めると思います。

 

終わりに

やっと最近同性愛者でもいいんだと思えるようになってきました。自分自身を受け入れられるようになりました。でもそれでもやっぱり、女の子と結婚して、子供も生まれて、普通の家庭で幸せになりたいとか、そういう願望はあります。どうしても。

 

それでも自分の現実を受け入れて、前を踏み出すためにも親や周りにカミングアウトしました。

私のことを「ゲイだから嫌い」というのは全然構いません。でも、だからといって私自身、同性愛者の存在を否定するのはやめてください。

それが当事者を自殺に追い込まれる可能性もあります。好きで同性愛者になった人なんて、ほぼいないんです。

 

 

長い文章の嵐となってしまいましたが、私は元気です!!!!

最後まで見てくれてありがとうございました。

実はタイトル書くの忘れてたって話する?(12/15)

!この記事は「きゃねぽよサーバー:アドベントカレンダー2021」12日目の記事です!

 

最近はずっとVALORANTをしています。17歳のからあげです。

今年は何を書こうかなと考えていたら、まさかの12/13になっていました。

遅れました、許してチョンマゲー!

 

サムネ用

f:id:karaage_kyuchou:20211213160310j:plain

 

11日目の記事はみんなのアイドルMeshinの記事でした。

meshin.hateblo.jp

 

ということでメシンのやり方と同じように今年を振り返ります。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

でも1月なんてそんな昔のことDiscordでさかのぼるの難しいし、

Googleフォトに入ってる画像でいいかな、いいよね!!!!!!!

 

 

■1月

1/2

f:id:karaage_kyuchou:20211213151523j:plain

そうです!この時期にSwitchを買いました!

きゃねぽよに、買えば?って言われたのでその場のノリで買いに行きました。めちゃくちゃ高かったです、、、

今この子は別の方に譲って楽しく遊んでもらってます。

 

■2月

2/22

f:id:karaage_kyuchou:20211213152018j:plain

猫の日iPadが届きました!!!!!

初めて自分だけで使えるiPadが手に入ったのでめちゃくちゃうれしかったです。

この子は、現在は授業ノートとプロセカとPhigrosで使ってます。

控えめに言ってこいつ、最高です。

学割で買っていて正解だと感じた。

でもSmartKeyboardは重いから便利だけどうーんって感じになった。

 

■3月

3/29

f:id:karaage_kyuchou:20211213152443j:plain沖縄にこの日に帰ってきました。ご存知だとは思いますが、私の実家は離島にあるので、長期の休みでここの先輩とか同級生とかと遊ぶのは久しぶりでした。

たこ焼きをきゃねぽよとかいろんな人とやった、楽しかった。

 

■4月

特になにかあったということもなく、

写真フォルダを見ても、ウマ娘の画像しかありませんでした。

残念。

 

■5月

5/9

f:id:karaage_kyuchou:20211213153319j:plain

f:id:karaage_kyuchou:20211213153332j:plain

メイドインワリオbotにめちゃくちゃはまってる時期でした。

画像を作るのが楽しかったです。

1回だけ採用されました。

何してたんだろうこのころの俺。

 

■6月

6/29

f:id:karaage_kyuchou:20211213153658j:plain

寮生活の最後の思い出として、

タマックスを知り合いに配り歩きました。

みんな自分の部屋からお箸を取り出して食べてました。

みんなが食べてる様子が普通に見てて面白かったです。

 

■7月

特になにもありませんでした。

普通に部活に忙しくて楽しいことが楽器吹くぐらいでした。

悲しいですね。

 

■8月

8/25

f:id:karaage_kyuchou:20211213155003j:plain

地元の友達と花火を250本やりました。

2時間ぐらいかかりました。

煙すごかったけど普通に楽しかったです。

友達とやる花火今回が初めてだったから地元でできてよかったです。

 

■9月

9/9

f:id:karaage_kyuchou:20211213155133j:plain

誕生日!!

なんで名前が「からえいじ」なんですか!らてのすさん怒りますよ!あなたのせいです!

 

■10月

10/23

f:id:karaage_kyuchou:20211213155333j:plain

Airpods proを買いました。実はこの一週間前にAirpodsの第3世代が発表されたばかりでしたが、ノイキャンがないということでさすがに買う気失せてこっちを買いました。

カスタムでノイキャンを強くすることができるということを最近知ったので、めちゃくちゃ強くしたら、耳が悪くなりました。つらいです。

 

■11月

11/18

f:id:karaage_kyuchou:20211213155627j:plain

ピアス2つ目を開けました。

右はすでに2つ開いてて、左は1つだけのアンバランスだったので、

テスト終わったら開ける!!!!

の勢いで開けました。

そろそろセカンドピアスが入れられる時期です。

次は軟骨かなぁでも3年生になってから!

 

■まとめ

今年の3月まででもいろいろなことがあってものすごく充実してました。

2年生に上がってからはずっと部活やら級長の仕事やら授業やらでずっと多忙な日々を送っていました。

そのなかでも一緒に色々な人とたくさんのことができてよかったです。

 

来年からは今一緒に遊んでるような人たちとは離れちゃうけど、

みんなとDiscordでおしゃべりしながらVALORANTとかお絵かき伝言ゲームとかやりたいです。

 

今年かかわってくれた皆さん、ありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いいたします。

 

13日目の記事はmonshistさんです。

monshist.hatenablog.com

高専プロコンを自分なりに振り返る

!この記事は「ICT委員会 2021アドベントカレンダー 2日目」の記事です!

 

■はじめ

高専祭の準備で見る場所が多い中、出さないといけないものが多くて

焦ってしまっているからあげです。

 

昨日の記事はふんど先輩が書いてくれました。来年はもっと話せるように

自分の技術力を伸ばしていきたいです。

こちら↓

hundo.hatenablog.com

 

さてと、今年の記事は自分なりに高専プロコンを振り返ります。

去年は自己紹介して1年生としての学校生活の記事を書きました。

こちら↓

karaage-kyuchou.hatenablog.com

 

高専プロコンの結果

結果は、予選を通過しましたが、本選は辞退という形になってしまいました。

正直無念しかないです。PCKもまだ決まっていなかったころだったので

自分たちが先に頑張ってうもう達にバトンをつなぎたかったです。

f:id:karaage_kyuchou:20211201224632p:plain

グループのSlackに送った辞退文

 

■辞退した理由

先ほどの画像を見て頂ければわかりますが、グループとしての辞退した理由は、コロナによる準備不足と設備の使用許可が下りなかったことが原因でした。

ただ、この結論を出したのも、本番の2週間前だったので、頑張っていたメンバー達(主にhartくん)には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 

■自分なりに改めて辞退した原因を考えてみた

正直、今回の辞退は、私の分担ミスのせいだと感じました。

 

一人のメンバーがめちゃくちゃ大きな仕事をして、

ほかの二人はめちゃくちゃ余裕な仕事量で、

その時点でもほかのメンバーのアプリはだいぶ完成には近づいてました。

 

特にリーダーだった私は、全部の仕事ができるようにならなければならなかったのに、

ただパンフレットを作っただけ、それ以外はメンバーに「進捗どう?生えてる」しか

いうことのできなかった自分が非常に悔しいと感じます。

 

また、この茹でた孫は、リーダーが途中で私になって、私がしっかりしないといけなかった

状況だったので、非常に私の力不足だったなと感じました。

 

■自分で考えた後、どう活かすか

来年はもっと今よりも忙しくなることが確定しているので、プロコンに参加できるかまでは怪しいですが、それでもやってみたいなと思いました。

今回は2年生だけのチームで高専プロコンの経験者もいない中、本選まで行けたことは素晴らしいことだったので、今回のグループのまとめ方をいろんなところで活かしていきたいです。

来年もまたやるならまたリーダーをやって、前とは違ったやり方でチームをまとめていきたいです。

来年やりたいって人は声かけてください!!!!

 

■おわり

実は、この記事ちょうど1202文字です。素晴らしいですね!

明日の記事は、Javakky先輩です。

この前ピクシブ株式会社の企業説明会の時にいた先輩です。

OBなので、去年1回話したことあるかなレベルですが、卒研がすごかったのは見ました。TCG面白そうでした、、。

それではみなさん、よいお年を!

COVID-19にかかった話

皆さん、お久しぶりです。まさかの最終更新がアドベントカレンダーになりました。

からあげです。

 

2年生になって4月から対面授業が始まり、めちゃくちゃ忙しい日々でした。プロコンもあと少しで結果出ますね。

 

■かかった経緯

5/25に風邪にかかった人のお家にいってしまい、

5/29に発熱しました。このときはまだコロナにはかかっていませんでした。

(言い切れはしないけど5/27のPCR検査以来校外に行っていない)

5/30に寮生だったので特別帰省をしましたが、その時に迎えに来ていた親が持っていたという感じでした。

ただ、症状が出始めたのが6/2からだったのですが、5/30からの3日間の間に発熱が起きてしまったので、発症日が5/29ということになってしまっていました。学校にいたのにね。

 

■症状

最初は発熱と鼻づまりと咳だったのが、6/4からは味覚障害と嗅覚障害が出ました。これがめちゃくちゃ地獄で、ご飯の何を食べても、何も感じない。なにか固いものを食べている気分。親に「おいしい?」と聞かれてもぜんっぜん味がしないので「わからない」という感じでした。

風邪を引いた後にすぐにコロナかかったから免疫下がっていて症状が少し重かったのかも。

 

なんなら高熱が3日間ずっと続いていたのでめっちゃ体力落ちました。

おまけに体重が3kgも落ちました。すごいやせたよお父さん。

https://twitter.com/Kt0pnL/status/1393790002870439936

5月に父からきたLINE。痩せたよお父さん。

■テスト

今は治りましたが、ここからが問題です。そう、私が帰ったのは5/30。テストもまともに受けていません。やばいです。普通に落単しそうです。やばい勉強できてないし本当にやばい。物理に至ってはなんか問題がBbに置かれていました。再試は???????

 

■めちゃくちゃありがたかった。

かもとか、佐々木とか、いろんな人から大丈夫か?と声をかけてもらいました。正直、「コロナかかっちゃってみんなに迷惑かけた・・・」と鬱になっていたので、いろんな人から声をかけられてめちゃくちゃうれしかったです。本当にありがとう声をかけてくれた方々。

f:id:karaage_kyuchou:20210614201613p:plain

かもからのDM

f:id:karaage_kyuchou:20210614201720p:plain

某Discord鯖でのねるねるさんの言葉

 

■最後に

めちゃくちゃコロナかかるとしんどいです。私は熱がずっと下がらなかったので本当に死にかけました。もっと重症の方もいるだろうし、症状に個人差はあると思うけど、変異種も流行ってきているから、免疫があるとしてもこれまで以上にもっと感染しないようにしたいと思いました。あと離島勢なのに寮に残れなかったからコロナかかったのめちゃくちゃ悲しい。

今日の感染者は54名。どんどん減ってくれたら高専祭もできるのかなぁ。

 

 

実はタイトル書くの忘れてたって話する?(2021/12/15)

 

この記事は

きゃねぽよ Advent Calendar 2020 - Adventar

12日目の記事です。

 

どうも、こんにちわ、からあげです。

2日目を担当したのですが、

f:id:karaage_kyuchou:20201212070741p:plain

2日目のメッセージ、このときはブログを作っていなかった。

はい。

 

 

めっちゃくちゃ短い!!!!!!!!! https://photos.google.com/photo/AF1QipP7b11ItXNvR3AYa2PmMXoZ_jjeH7WQPHiDkDys


 

 

ので、2回目の今回は今年のゲーム歴でも振り返ります。

 

1月~3月

◆やっていたゲーム

  • ガルパ
  • 荒野行動
  • D4U
  • 麻雀

ガルパは2018年からずーーーっとやっ

てましたね。

ランクは現在、

f:id:karaage_kyuchou:20201212071744j:plain

現在のガルパのランク

やりすぎです。はい、やりすぎです!!!!!

あ、そうそうD4Uってやつは最近でてるD4DJの体験版のことです。

めちゃくちゃ沼ってた私にとってはめちゃくちゃにやりました。

 

 

4月~8月

◆やってたゲーム

  • 麻雀

 

しかやってませんでした。本当に。

きんかんとかキーツ先輩とかukPさんとかとずっとやってた時期にもなります。

そのときは、

1日1役満

 なんていってめちゃくちゃにやりまくりました。

今考えるとただのあほですね。

 

9月~11月

◆やってたゲーム

 

あれ??????????

麻雀は?????

 

自分でもなんでかわかりません。

このころは毎日Varolantしてました。ほんとに。

これこそ同級生の17thと仲良くなれたりもできた理由の一つです。

 

最後に、

 

今年やってきたゲームを振り返ったのですが、

 

あれ?このブログ面白くなくね??????????????

 

って書きながら思いました。

まあ、朝一で書いてるので仕方ないですね。

 

まあやってるゲームの癖が強すぎる!!!!!!!

 

ので、もうなにも書くことがないので、

結びます。

 

以上、12日目のからあげでした。

アドベントカレンダー2020 on Ok-ICT

皆様、初めまして。寒いですね。

からあげと申します。

実はアドベントカレンダーがこのブログ初の投稿です。

 

 

「話したことないよ」という方もいると思うので

軽く自己紹介すると、

 

・名前:からあげ(どこかのクラスの級長)

・学年:ピカピカの1年生

・使える言語:C、Python(勉強中)

 

のような低スペック人間です。以後お見知りおきを。

 

 

 

ということで早速2020年を振りかえっていきましょう!!!!!!!!!

(といっても高専入学後からだけどネ)

 

ICT入部への経緯

私がICT委員会に入ったのは、6月ですね。

委員長のウエハラさんにTwitterで声をかけたのが始まりでした。

 

ねるねるさんから、「入らないかい??????」と前から声をかけられてたのですが、

5月の最後まで1年生は授業がなかったので、プログラミングにまーーーーーったく興味がなかったのを覚えてます。

 

じゃあなんで入ったかって?

プロ1の第2回の授業で躓いたからだよ!!!!!!!!!!!!!

中学校の時に触りもしなかった私がすぐに理解できるわけがありません。

 

危機感を感じた私は

すぐにねるねるさんに「プログラミングできないので入りたいです!!!!!」

とその場ですぐに連絡しました。それが私のプログラミングの世界への入り口でした。

f:id:karaage_kyuchou:20201204145308p:plain

実際のねるねるさんとの会話

今ではM教材で予習しまくってPythonの勉強も始めています。(笑)

 

授業について

覚悟はしていたのですが、、、、

やはり高専の勉強は難しい!!!!!!!!

数Iも数IIも最初は楽だったのがどんどんレベルが上がる...........

 

数IIの最初のレポート(中間試験の代わり)をノート見ながら解いてみると

結果...「64点」!!!!

驚きました。

復習しないとノート見ながらでもやばいということに気が付きました。

復習って大事ですね。

 

普通校と進む進度はもちろん高専は早いのですが、

地元の友達とLINEしたりしていると、

「ここの問題教えて?」

と聞かれます。しかし、答えられません。

 

なぜかって?

文章題だらけで全く問題の理解ができないから。

計算方法や定義しか習わない高専では、文章題ってなかなか出てこないんですよね。

それが一番普通校との違いを実感したところです。(私だけなら恥ずかしい)

 

終わりに

最近は、軽音部の活動も始まり、ict関連のことがほとんどできていないものの、

来週以降から始まるとの連絡があったのでめっちゃくちゃ楽しみです!!!!!!!

 

自己紹介LTで先輩や同級生と顔合わせができることを楽しみにしています!!!!

 

 

 

 

アドベントカレンダー2020 4日目 級長からあげでした。